霧状の雨粒が落ちている少しヒンヤリする
今朝の田川です。
施術所の温度計は21.1℃湿度60%を示しています。
10月は季節の変わり目で、寒暖差が大きくなりやすい時期です。日中の気温が高く、夜間との寒暖差が大きい日が続いたり、
前日よりも大きく気温が下がったりする機会が増えます。
寒暖差の激しい秋は、体調不良の原因となる可能性があります。自律神経のバランスが崩れ、
次のような症状を引き起こすことがあります。
倦怠感
だるさ
冷え
頭痛
イライラなどの気分の浮き沈み
胃腸障害、下痢、腹痛など
また、低気圧が次々と日本列島を通過するため、
が急に変化し、気圧と気温の変動も激しくなります。
低気圧に伴い温暖前線が近づく時は、頭痛や気分の落ち込み
・集中力の欠如・心臓の不調などが起こりやすくなります。
10月の気温に応じた服装としては、日中25℃以上であれば
半袖、25℃を下回ると長袖がちょうど良いでしょう。
20℃を下回るとカーディガンなどの
羽織るものがあると良さそうです。
からだを冷やさない様に暖かい笑顔で
今日も一日顏晴ります!
肩こり・腰痛が気になる方は
まずは、お気軽にご相談を!
・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症
・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘
・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく
・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
☆からだ回復センター 田川
☆代表 大久保 礼賢
☆〒822-1401
☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地
☆0947-32-2325
☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com
☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●