2023年05月12日

五月病に・・・!

おはようございます。

南の空に下弦の月がクッキリと見えている

少し暖かい朝を迎えている今朝の田川です。

施術所の温度計は19.3℃湿度39%を示しています。



GWが明けて1週目が終ろうとしてますが

「五月病」の声も・・・



ごがつ.JPG



ゴールデンウィーク(春の大型連休)を過ぎた頃に

注意が必要なのが、「五月病」です。

新入社員や人事異動など環境変化のあった方が、

新しい環境への適応がうまくいかず、なんとなく体調が悪い、

やる気が出ないなど心身に不調があらわれる

状況を言われています。

五月病は正式な病名ではありません。

医学的には、「適応障害」、「抑うつ状態」などの

病気と関係があるとされることが多いです。

ストレス対処法を多くもっておこう

五月病への対応策としては、ストレスをためないことが大切です。

上手に気分転換できるように、日頃からご自分に合った

ストレス対処法を多く身につけておきましょう。



親しい人たちと交流する

友人や知人と話をすることで、

不安やイライラした気持ちが整理されて、

自ずと解決策がみえたり、アドバイスがもらえたりします。



笑う

笑いによって、自律神経のバランスを整えたり、

免疫力を正常化させたりする効果もあります。

日常生活に笑いをとりいれましょう。



仕事から離れた趣味を持つ

自分の好きなことができる時間を大切にしましょう。

仕事から解放されているという実感が、

仕事への意欲も高めます。趣味を介した

、仕事とは関係のない人々との交流は、

新たな人間関係を生み、生活の幅を広げます。



自分の「考え方のクセ」に気づき、自分にやさしくなろう
疲れを感じる背景として、自分で自分を
追い込んでしまっている面もあるかもしれません。
自分の「考え方のクセ」に気づいて、
自分にやさしくしてあげましょう。



「全か無か」思考(完璧主義)物事を「白か黒か」

「成功か失敗か」の両極端に分けて考えてしまうタイプです。

「できなかったこと」ではなく、「できていること」に

目を向けてみましょう。



過度の「一般化」

否定的なことがあると「いつもこうだ」と

一般化してしまうタイプです。

「本当に毎回そうだろうか」と自分に問い直してみましょう。

そうでないときを発見できれば、少し、気持ちが落ち着くでしょう。



「すべき」思考

自分の基準でしか行動できず、うまくいかないと

罪の意識を持ったり、相手に腹を立ててしまうタイプです。

否定的に断定せず「〇〇であればよい」程度の

言い方に変えてみましょう。



新しい環境に適応するためには

たくさんのエネルギーを必要とします。

ここでご紹介した対処法をやってみる元気もないと

いう方もいるかもしれませんが、それは、

心と身体がもう十分頑張ったから休みたいというメッセージ。

まずはゆっくり休んでエネルギーをチャージしてあげましょう。
長くいきいきと働き続けるために、

自分と上手に付き合う方法をたくさん見つけていきたいですね。



悩んだときは笑顔から

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害




●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 05:13| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック