頭の上には半分になった月が光を射している
少し冷えた朝を迎えている田川です。
施術所の温度計は19.0℃湿度61%を示しています。
今朝はこの時期一番の冷えで日中は・・・
寒暖差疲労の対処法
寒暖差疲労が起きた際は、寒暖差による自律神経の過剰な
働きを正常化させるために、次の対処法を実践しましょう。
身体を温める
寒いときは、血管が表面近くにある、首元や肩甲間部、
内腿をカイロやホットタオルなどで温めましょう。
ただし、身体を温める行為である運動を行う際は外してください。
運動を習慣づける
自律神経のバランスが崩れにくい身体づくりのために、
適度な運動を習慣づけましょう。
一定のリズムで15〜30分程度の運動を習慣づけることで、
身体の筋肉が増えて自律神経のバランスが乱れにくくなります。
また、ゆっくりと3分歩いて、3分早歩きを繰り返すのを
15〜30程度続けるのもよいでしょう。
この場合、1分につき60〜80歩を目安とし、
呼吸は2秒で吸って4秒で吐くのを繰り返します。
首と肩の筋肉の緊張を緩める
首と肩の筋肉をストレッチすると、筋肉の緊張が緩んで
副交感神経が優位になり、
自律神経のバランスが整いやすくなります。
両手を後頭部に添えて、
顔をうつむけることで首の後ろを伸ばしましょう。
続いて、ゆっくりと上を向いて首の前を伸ばし
、左右にゆっくりと倒して首の横を伸ばします。
最後に肩甲骨の周りや腰、背中、太ももの裏、
ふくらはぎを伸ばしてください。
寒暖差に負けない温かい笑顔で
今日も一日顏晴ります!
肩こり・腰痛が気になる方は
まずは、お気軽にご相談を!
・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛
・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症
・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘
・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく
・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
☆からだ回復センター 田川
☆代表 大久保 礼賢
☆〒822-1401
☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地
☆0947-32-2325
☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com
☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
【関連する記事】