2024年12月05日

くしゃみと・・・!

おはようございます。

白い雲の広がる無風状態の静かな

そして少し暖かい田川の朝です。

施術所の温度計は10.1℃湿度54%を示しています。



寒くなって来たら「ハックション!」と連発そして

ギクッ・・・てなる方も多いみたいです!



くしゃみ.JPG



くしゃみをする際は、

腰への負担を減らすために、次の体勢を心がけましょう。



・座っている場合は、

 机や膝などに両手をついて少し体重をかけるようにする

・立っている場合は、近くの壁や物に両手をついてくしゃみをする

・背中をまっすぐ背筋を伸ばしておく

・近くに壁や机がない場合は、

 背中をまっすぐ保った状態にし、前かがみにならない

・くしゃみが出るときに、鼻や口を押えるのは厳禁

・公共の場では、鼻から少し離したところに手をかざす程度にする



くしゃみをすると腰部や椎間板に最大で300kgもの負荷が

かかるといわれることもあります。

くしゃみによる衝撃を逃すことで、

腰痛のリスクを減らすことができます。



寒い一日温かい笑顔で

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害




●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 04:58| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック