2024年11月06日

ストレスを・・・!

おはようございます。

白い雲の間から星の光が見えている

静かな朝を迎えている田川です。

施術所の温度計は17.9℃湿度60%を示しています。



何かとストレスを感じる時期ですね?



すと.JPG



心と体をリセット!ストレス管理の秘訣

日々の生活の中で、

ストレスを感じることは避けられないものです。

仕事や人間関係、家庭の問題など、

さまざまな要因が私たちの心に影響を与えます。

しかし、ストレスを適切に管理し、リラックスする方法を

知ることで、心身の健康を保つことができます。



ストレスは、心身にさまざまな影響を及ぼします。



軽度のストレスは、集中力を高めたり、

モチベーションを向上させたりすることがありますが、

過度のストレスは、疲労感や不安、

うつ病などの健康問題を引き起こす可能性があります。

そのため、ストレスを適切に管理することが重要になってきます。

ストレスを管理するためには、まずは、自分がどのような状況で

ストレスを感じるのかを理解することが大切です。



日記をつけたり、位置日の終りにストレスを感じた時の

状況を振り返ったりすることも有効です。

自分のストレスのトリガーを特定することで、

対策を講じることが可能になります。



こうしたストレスの原因を把握できたら、

次はリラクゼーション法を実践してみましょう。

1. 深呼吸
深呼吸は、心を落ち着けるための簡単で効果的な方法です。

ゆっくりと深く息を吸い、

数秒間息を止めてから、ゆっくりと吐き出します。

これを数回繰り返すことで、リラックス効果が得られます。

2. 瞑想
瞑想は、心を静め、集中力を高めるための方法です。

静かな場所で目を閉じ、呼吸に意識を集中させることで、

心の平穏を得ることができます。

3. 運動
定期的な運動は、ストレスを軽減し、

気分を改善するのに役立ちます。

ウォーキングやジョギング、ヨガなど、

自分に合った運動を取り入れると良いでしょう。

4. 趣味を楽しむ
自分の好きなことに時間を使うことで、

ストレスを解消することができます。

読書、絵を描く、音楽を聴くなど、

リラックスできる活動を見つけてみてください。

5. 十分な睡眠
質の良い睡眠は、心身の健康に欠かせません。

規則正しい生活リズムを保ち、

リラックスできる環境を整えることが大切です。



なにかと忙しいこれからの季節は、

こうした方法を試してみることで、

ストレスを軽減し、心の健康を保てるようにしていきましょう。



ストレスの無い明るい笑顔で

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 05:01| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月05日

くしゃみの時・・・!

おはようございます。

少し雲が有りますが星の光が綺麗な

冷えた朝を迎えている田川です。

施術所の温度計は17.7℃湿度61%を示しています。



朝起きると「クシャミ」・・・と言う時期になりましたが



ひざ.JPG



朝にぎっくり腰になる原因として、くしゃみをすることで

腰椎や椎間板に急激な圧力がかかることが考えられます。

ぎっくり腰は、正式には「急性腰痛症」と呼ばれ、

腰に突然痛みが現れ、歩行が困難になったり、動くことが

できなかったりと、さまざまな動作に支障をきたします。

くしゃみでぎっくり腰になる原因は、

次のようなことが考えられます。

・くしゃみをすると、

 お腹に瞬間的に強い圧力が加わり、腰が丸まる。

・寝ている間は体をほとんど動かしていないため、

 血流が停滞して筋肉が硬直している。

・その状態で前かがみになったり、物を持ち上げたりして、

腰に負担のかかる動作や姿勢をとると、

ぎっくり腰が起こりやすくなる。



ぎっくり腰を防ぐには、腰椎に大きな圧力が急激にかかるような

動作や姿勢をしないことが大切です。

また、普段から腰にだるさや軽い腰痛を持っている方は、

朝の動作はゆっくり行う事とストレッチをするようにすれば

防げることも多いです。



くしゃみをする時は膝に手を当ててやると良いですね!



寒さに負けない温かい笑顔で

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 05:02| 福岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月01日

11月は・・・!

おはようございます。

小雨がポツポツと落ちてきている静かな朝です。

施術所の温度計は19.7℃湿度61%を示しています。



さあ!今日から11月がスタートしましたが・・・



11.JPG



11月の健康に関する話題には、次のようなものがあります。

・食養生:11月は「肺」と「腎」を補うようにしましょう。

 肺は燥邪の影響を受けやすいため、

 潤いを与えて乾燥を防ぐ食材を摂りましょう。

 腎は寒さに弱いため、体を温めるものや

 腎を助ける食材を積極的に摂りましょう。



・風邪の予防:寒くなると体力も低下してきて、

 ビタミン不足で風邪をひきやすくなります。

 栄養をしっかり体の中に摂りいれて、

 生活リズムを整えましょう。



・気象病:季節性うつ病や寒暖差頭痛に注意しましょう。

なるべく冷たいものは避け、温かいものを食べるようにしましょう。



・睡眠:睡眠不足の状態では自律神経が整えられないため、

 睡眠を十分とるようにしましょう。



・運動:ストレッチや散歩などの軽い運動で、

 体を動かすようにしましょう。



11月の始まりは11月1番の笑顔で

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 05:04| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月31日

10月最後・・・!

おはようございます。

曇り空の中、北からの風が冷たく感じている

静かな朝を迎えている田川です。

施術は所の温度計は19.6℃湿度57%を示しています。



10月も最終日になりましたが

11月にいろいろなものが・・・



はろ.JPG



11月には、次のような行事やイベントがあります。

・文化の日(11月3日) 明治天皇の誕生日を祝う日として

 天長節(天皇誕生日)でしたが、現在は「自由と平和を愛し、

 文化をすすめる日」として改められました。



・立冬(11月7日) 現在の暦では秋ですが、

 二十四節気では冬です。



・十日夜(11月10日)



・七五三(11月15日)



・いい夫婦の日(11月22日)



・勤労感謝の日/新嘗祭(11月23日)

「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」

 ことを趣旨として制定された国民の祝日です。

 また、全国の神社で新嘗祭が行われ、天照大御神はじめ

 すべての神様に新穀をお供えして感謝します。



・酉の市



・ボジョレーヌーボー解禁日(11月第3木曜日)



また、11月はマグロ、サクラエビ、ししゃも、白菜、ほうれん草

ブロッコリー、長芋、キウイフルーツなどの旬の食材があります。



10月最後の日は10月一番の笑顔で

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害




●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 05:07| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月30日

冷えた朝は・・・!

おはようございます。

雲の切れ間から幾つかの星の光が見えている

少し冷えた朝を迎えている田川です。

施術所の温度計は18.5℃湿度63%を示しています。



思わず「寒い!」と声が出てしまいましたが・・・



あきあさ.JPG



人間のからだは、温度に非常に敏感です。

1℃違うだけでも、暑い・寒いと感じるように、

温度によってからだの機能も変わります。

子どもは「熱をつくりだす細胞」を大人よりも多く持っているため、

一般的に体温が高いと言われています。

しかし、大人と比べて、熱をつくる筋肉が未発達であり、

熱が逃げるのを防ぐ皮下脂肪も少ないのです。



1.からだを適正温度に保とう

人間には適正温度があり、個人差はありますが、

皮膚温(体の表面の温度)なら36.5℃±1℃と言われています。

適正温度では、

人間のからだの全ての臓器の機能が良く働きます。

つまり、脳の機能、運動機能、消化機能等が高まります。
反対に温度が低いと、からだの各機能が低下するため、

体調を崩す原因にもなるのです。



2.朝ごはんでからだのスイッチON

実は、1日のうち、体温が最も低いのが朝なのです。

朝ごはんを食べるとエネルギー源が体内に入り、

からだのスイッチが入って体温が上がります。
すると眠っていた脳やからだが目覚めます。

寒い時期は、朝ごはんに温かいものを取り入れると、

よりスムーズにからだを温めることができます。

食欲のない朝は、まず温かい白湯やお茶などを

飲むこともおすすめです。
お茶づけでしたら、

最初にベースのスープを一口飲むのも良いでしょう。



温かいからだと暖かい笑顔で

今日も一日顏晴−ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

posted by hiro at 05:04| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月29日

11月に向けて・・・!

おはようございます。

ドンヨリとした曇り空の下、秋虫の声も聞こえない

静かな朝を迎えている田川です。

施術所の温度計は21.2℃湿度60%を示しています。



10月も終盤に入り気温差が激しくなってきましたが・・・



こすもす.JPG



11月に向けて体は、

次のような変化や不調が起こりやすい時期です。

・肩や首の凝り、腰痛

・肌荒れ

・胃腸の不調

・頭痛

・鼻水や鼻づまり



これは、気温や気圧の変化、寒暖差、

空気の乾燥などが原因で起こります。



11月の体調不良の対策としては、次のようなことが挙げられます。

・温かいものを食べる

・豚肉や大豆などのビタミンB1が含まれる食材を摂る

・睡眠を十分にとる

・ストレッチや散歩などの軽い運動をする

11月は、暦の上で冬の始まりとされる

二十四節気の「立冬」を過ぎた時期で、

暖かな小春日和と寒い日を繰り返しながら寒さが深まります。



寒暖差に負けない温かい笑顔で

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 05:03| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月28日

天気痛・・・!

おはようございます。

小雨の降る見通しの悪い今朝の田川です。

施術所の温度計は21.5℃湿度64%を示しています。



秋の雨の日は「天気痛」など・・・



てんき.JPG



「天気痛」が起こりにくい体質改善方法

「天気痛」と深く関わる自律神経を整えるため、

規則正しい生活を心がけましょう。

特に重要なのは、睡眠と食事です。

まず、早寝早起きを心がける、

もしくは睡眠の質を上げることが大切です。

寝る1時間前に部屋の照明を少し落とし、

スマートフォンの使用を控えることで睡眠の質が上がります。

起床後は日光を10分ほど浴び、自律神経を整えましょう。

次に、食事は1日3食摂るようにしましょう。

中でも朝食は、自律神経を整えるために重要です。



お天気痛に負けない笑顔で

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 05:11| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月25日

秋うつ・・・!

おはようございます。

流れて行く白い雲と星と月の光のコラボが

美しく見えている少し冷えてる今朝の田川です。

施術所の温度計は19.0℃湿度60%を示しています。



日が沈むのが随分早くなって来ましたね?



あきうつ.JPG



「秋うつ(SAD)」が起こる原因

「秋うつ(SAD)」が起こるメカニズムは、

まだはっきりしていないところも多く、

今も研究が進められています。



原因として挙げられているものは、

秋冬になり短くなる日照時間です。

「秋うつ」は日本人だけの病気ではありません。

照時間が顕著に短くなる北欧諸国、アラスカといった地域では、

「秋うつ」に悩まされる人口の割合が高くなってくるそうです。



日光を浴びることで、

私たちの脳内ではセロトニンが分泌されます。

セロトニン不足はうつ病を引き起こしやすいと

考えられている状態です。

秋冬になり太陽光を浴びる時間が減ることにより、

抑うつ思考に陥りやすくなってしまうわけですね。



また、日照時間が短くなるにつれ、

体内時計の働きを担っている脳内物質

メラトニンの分泌にも乱れが生じます。

その結果、睡眠の質が悪化し、過眠やだるさにつながるのです。



なお、昼夜の気温差が大きくなることにより、

自律神経が乱れ、精神的に不安定になるのも

秋うつの引き金になっていると考えられています。

秋うつ(SAD)対策4選

秋うつの原因を確認したところで、改善・対策方法についても

知っておきましょう。

@朝に日光を浴びる

私たちの体内時計は、朝に日光を浴びることで脳が正しい

サイクルにリセットする仕組みになっています。

そのため、朝目が覚めたらカーテンを開けて太陽を

10〜15分程度浴びましょう。



Aセロトニンを生み出す食材を摂取する

セロトニンは、トリプトファンという成分から生成されます。
そのため、セロトニン不足に陥りやすい秋以降は、

トリプトファンを含む食品を意識的に摂取しましょう。

<トリプトファンを含む食品>
肉類・大豆製品・乳製品・バナナ・アーモンド・ゴマ

B適度な運動を心がける

適度に身体を動かすことは、秋うつだけではなく、

うつ病の症状改善に効果があるとされています。

特にウォーキングやランニング、水泳といった

有酸素運動が効果的。

定期的な運動は食欲・睡眠サイクルの安定にもつながります。

毎日継続的に運動できるよう、習慣づけていきたいものですね。



C自律神経を整える

私たちの精神は、

日常生活や仕事に追われて交感神経優位になりがちです。

ただでさえ自律神経のバランスが崩れやすい中、

秋の朝夕と日中との気温差はさらに

自律神経を乱れさせる原因に。

自律神経が乱れると、便秘や肥満、風邪や頭痛など、

うつ以外にも多くの症状が現われます。

自律神経バランスを整えるために、

意識して副交感神経が優位になるリラックスできる

機会を設けましょう。

ゆっくりお風呂に浸かったり、

好きな香りのアロマを部屋に焚いたり。

気持ちをリフレッシュして、

気持ちの落ち込みに引きずられないようにしたいですね。



うつに負けない明るい笑顔で

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害




●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 05:06| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月24日

秋の寒暖差・・・!

おはようございます。

頭の上には半分になった月が光を射している

少し冷えた朝を迎えている田川です。

施術所の温度計は19.0℃湿度61%を示しています。



今朝はこの時期一番の冷えで日中は・・・



かん.JPG



寒暖差疲労の対処法

寒暖差疲労が起きた際は、寒暖差による自律神経の過剰な

働きを正常化させるために、次の対処法を実践しましょう。

身体を温める

寒いときは、血管が表面近くにある、首元や肩甲間部、

内腿をカイロやホットタオルなどで温めましょう。

ただし、身体を温める行為である運動を行う際は外してください。

運動を習慣づける

自律神経のバランスが崩れにくい身体づくりのために、

適度な運動を習慣づけましょう。

一定のリズムで15〜30分程度の運動を習慣づけることで、

身体の筋肉が増えて自律神経のバランスが乱れにくくなります。

また、ゆっくりと3分歩いて、3分早歩きを繰り返すのを

15〜30程度続けるのもよいでしょう。

この場合、1分につき60〜80歩を目安とし、

呼吸は2秒で吸って4秒で吐くのを繰り返します。

首と肩の筋肉の緊張を緩める

首と肩の筋肉をストレッチすると、筋肉の緊張が緩んで

副交感神経が優位になり、

自律神経のバランスが整いやすくなります。

両手を後頭部に添えて、

顔をうつむけることで首の後ろを伸ばしましょう。

続いて、ゆっくりと上を向いて首の前を伸ばし

、左右にゆっくりと倒して首の横を伸ばします。

最後に肩甲骨の周りや腰、背中、太ももの裏、

ふくらはぎを伸ばしてください。



寒暖差に負けない温かい笑顔で

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 05:10| 福岡 | Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月23日

雨の日は・・・!

おはようございます。

霧状の雨が降っていて少し冷える今朝の田川です。

施術所の温度計は22.7℃湿度69%を示しています。



ここ数日はお天気の変化が・・・



あきさめ.JPG



秋の雨は、気圧や気温の変化、

雨やジメジメした空気の影響で、体調を崩しやすい時期です。

秋雨前線や台風などの影響で、

次のような症状を引き起こす可能性があります。

・頭痛

・だるさ(倦怠感)

・気分の落ち込み

・集中力の欠如

・心臓の不調

・ぜんそく

・関節炎

・高血圧症

また、雨に濡れた後に地面に停滞した水には

細菌や真菌が含まれているため、水虫や浸軟性皮膚炎などの

皮膚病を引き起こす可能性もあります。



体調を崩しやすい秋雨シーズンに備えるには、

次のような対策が考えられます。

・気象病の簡単セルフチェックで、雨や天気の変化に

 弱いかどうかを確認する

・気圧予報で体調管理をサポートするアプリを使う

・雨に濡れた後は、お湯か温かいスープを飲む

・塩を入れたお湯に15〜20分ほど足を浸す

・睡眠をしっかりとる

・バランスの良い食事を摂る

・適度に身体を動かす



雨の日でも明るい笑顔で

今日も一日顏晴ります!



肩こり・腰痛が気になる方は

まずは、お気軽にご相談を!


・腰痛・腰痛椎間板ヘルニア・坐骨神経痛

・股関節痛・ぎっくり腰・首の痛み・頸椎症

・頸椎椎間板ヘルニア・肩こり・四十肩・野球肩・野球肘

・五十肩・膝痛・しびれ・ギックリ腰・頭痛・ぜんそく

・背中の痛み・足の痺れ・手のシビレ・ストレートネック・スポーツ障害



●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

☆からだ回復センター 田川

☆代表 大久保 礼賢

☆〒822-1401

☆福岡県田川郡香春町大字採銅所5437番地

☆0947-32-2325

☆HPはこちらから>>http://www.t-kaifuku.com

☆水素風呂は>>http://system.litaheart.com/v15022

●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
posted by hiro at 05:01| 福岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 施術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする